2022年12月23日

オンライン工場見学~豊橋市立津田小学校さま~

豊橋市立津田小学校さまにて
ヤクルトオンライン工場見学をおこないましたicon12

小学校での工場見学の場合
社会科見学での申し込みが多いのですが
今回は、1.2年生のお楽しみ会で工場見学にご参加いただきましたflower01

低学年のお楽しみ会いうこともあり工場の方の配慮で
お勉強というより簡単なクイズを交えた内容で行ないましたhiyoko01


今回は、福岡工場ですkao


▼1年生

▼2年生


工場の方が初めに問題を出してきました!
『ただいま・てあらい・〇〇〇〇』
〇に入る言葉はわかるかな?

じゃあ正解は、みんなで一緒に・・・
『ただいま・てあらい・ヤクルトicon14

みんな大正解ですキラキラ


他のクイズでは、
オンライン先の福岡工場の方に見えるように
ピーンとしっかり手をあげてくれましたicon23




2年生の生徒さんはワークシートに答えを書き込んでくれていますicon



校長先生も見に来てくださり
一緒に『〇(まるー)』っとクイズに答えてくれましたface02



1年生も2年生もみんな画面に夢中で参加してくれていて
『すごーい!』
『なんで?!』
っと驚く場面もありましたface08



最後の質問はあまり時間がなかったので
各学年から一人ずつ質問をしてもらいました。


『なんで工場を作ったんですか?』
の答えに工場の方は
『みんなに健康になってもらいたいから、ヤクルトをたくさんの人に飲んでもらえるように工場を作りました』
と答えてくれましたicon




後日、改めて小学校を訪れると
ステキなお礼を頂きましたicon06



▼1年生作 


▼2年生作 ※一部抜粋しました




とても心温まるメッセージばかりでしたキラキラ
津田小学校の1.2年生のみなさま
ヤクルトのオンライン工場見学にご参加いただきありがとうございましたheart

弊社から福岡ヤクルト工場へお届けしますねface02


  


Posted by 東三河ヤクルトくん  at 12:33Comments(0)オンライン工場見学

2022年12月23日

オンライン工場見学 ~豊川市立御津南部小学校さま~

御津南部小学校さまにて
ヤクルトオンライン工場見学を行ないましたflower01


今回は3年生の3クラス合同で行なうため
体育館で感染対策もばっちりで開催しましたicon12




今回の工場は、福島ヤクルト工場です。
みんな福島ってどこにあるか知ってるかなーicon

旅行に行った気分を味わってもらうため
ご当地のお話もえて工場見学がすすみますicon


『ヤクルト飲んだことありますかー?』の問いに
みんな元気よく手をあげてくれましたicon23icon12



工場からのワークシートのクイズを解きながら
工場の案内がすすみます。

みんな全問正解できるかな?
 
 

みんな真剣にお話を聞きながらワークシートに書き込んでくれていますicon



タンクを洗う場面やヤクルトを容器に入れている場面などでは
生徒さんだけではなく、先生も驚いていましたface08


工場見学の最後は質問コーナーhata

どんな仕事がありますか?
→福島ヤクルト工場では、ヤクルト・ミルミル・ソフールを作っています。
 他にも、品質管理をする部署や施設管理課という建物を整えている部署もあります

どんな気持ちで作っている?
→みなさんが健康になってもらいたいという気持ちで作っています。




開催後のアンケートでも
たくさんの質問をいただきました!

ヤクルトに興味を持っていただき本当にありがとうございましたface02



  


Posted by 東三河ヤクルトくん  at 11:28Comments(0)オンライン工場見学