2016年03月03日

為当保育園様へ出前授業に出かけましたー

今日、豊川市の為当保育園様で、「おなか元気教室」を行ってきました。kaeru
こちらの都合で延期をお願いした関係で、“3月のお誕生日会”の後に「おなか元気教室」を行うことに。
為当保育園様のお誕生日会を、見学させていただきました。face02

お誕生日のお友だちは王冠をかぶり、みんなから祝福されていました。キラキラ キラキラキラキラ
そして、お誕生日会に必ず現れる大きなネコちゃんnekoの登場に、「キャ~!」という黄色い声援が上がりました!(すごい人気ですheart
このネコちゃん、手品をしてくれましたよ。icon
最後はみんなでハッピーバースディの歌を、振り付きで歌って終わりました。hiyoko_02
とっても元気で可愛い園児さんたちです。kao

そして始まった「おなか元気教室」。
ネコちゃんほどの声援はもらえなかったものの、ヤクルトくんにも「かわいい~」の声が。icon
くみ先生や良い菌、悪い菌の呼びかけに、たくさんのお友だちが答えてくれました。

振り付けしながら覚えた“8つのお約束”
はやねスヤスヤ、はやおきパチパチ、うんちプリプリ、あさごはんモリモリ、やさいモグモグ、からだノビノビ、おみずゴクゴク、よいきんグビグビ
忘れないでね~。

今回はいろいろな写真を撮ることができましたので、いつものブログと違う画像をご紹介します。

★アニメ「小さなヒーロー」を見ているところ。みんな集中しています。


★良い菌と悪い菌が戦っているところ→仲間を呼んで戦っているところ


★ヤクルトくんとタッチ!


★自家菜園からの園庭と、玄関前


明るく朗らかな園長先生はじめ、先生方、園児の皆さんありがとうございました!face02
またお会いできる日を楽しみにしています。icon
  


Posted by 東三河ヤクルトくん  at 16:33Comments(0)おなか元気教室 開催日記