2022年11月21日

おなか元気教室〜豊南保育園さま〜

11月2日(水)に豊南保育園さまでおなか元気教室を行いました。

秋晴れの快晴の日だったので、園児さんは外で元気に遊んでいましたよ。
そして園に伺って準備を始めていると、可愛い声の朝の放送が・・・icon06

交代で園児さんが朝の放送を行っているそうで、朝からほっこりしましたhiyoko01




さて、今回は保護者様からのご依頼で開催させていただきました。
ありがとうございます✨

まずは小さい子達から第一部がスタート!

みんな『おなかくん』のお話をしっかり聴いてくれましたnico


手遊びでもおなか元気のための『8つのお約束』を覚えたよicon23


たくさん体を動かして元気いっぱい!



さて、次は第二部スタートhiyoko01


大きい子達は席に座って真剣にお話を聞いてくれましたmushi


朝ごはんもしっかり食べてきてるよ!



『良い菌グビグビ』
みんなカッコイイポーズで決まってるキラキラ



最後は『おなか元気体操』でさらにおなかを元気に!!

これからも「おなかくん」で出てきた『8つのお約束』を
守って、元気に過ごしてね花






今の世の中だからこそお子さんたちに
〝おなか元気のための8つのおやくそく〟を知っていただきたいです。

子どもたちの笑顔のために、出前授業をぜひお役立てください。

▼お申し込みはこちらまで
http://mainichi1pon-yakult.jp/demae.html


  

Posted by 東三河ヤクルトくん  at 09:54Comments(0)おなか元気教室 開催日記

2022年11月16日

とよはし子育て応援フェス 2022

2022年11月5日(土)に
こども未来館ここにこにて、『おなか元気教室』とママにこ子育て講座』を行ないました。


今回のイベントは豊橋市主催の《とよはし子育て応援フェス》の一環として行っています。

■とよはし子育て応援フェスとは・・・?
子育てについてみんなで考えよう!をテーマに
毎年11月に豊橋市内の色々な場所で親子で楽しめる体験イベントや子育てに関するセミナーが開催されています。


東三河ヤクルト販売では
親子でおなか元気について楽しく学べる『おなか元気教室』と
認めて伸ばす子育てを伝授する『ママにこ子育て講座』を行ないましたicon12

おなか元気教室では
みんなでおなか元気のための〝8つのおやくそく〟を手遊びで覚えてもらいましたicon23




参加している子どもたちに好きな野菜を聞いて回ったら
トマト・にんじん・ピーマン・キャベツ・・・・ちくわ・・・?!icon

うん、ちくわも野菜ってことにしておきましょう(笑)





おなか元気体操もパパママも一緒に楽しく元気に踊ってくれましたよicon




ママにこ子育て講座では
お子さんの行動に対し、できたことを褒めるだけでなく
やったことを認める子育てについてお話しましたflower01

他にも『アンガーマネジメント』や『心のコップ』についてお話させていただき
子育て以外にも役に立つお話をし
みなさん思いあたることがあるようで
うんうんと頷き、時にはへー!と驚き聞いてくれましたface08


このママにこ子育て講座は
東三河ヤクルト販売で行なっている『頼るチカラ養成講座』を
一般向けの内容に作り変えお話を行なっています。

ぜひまた機会があればご参加くださいicon12


  


Posted by 東三河ヤクルトくん  at 15:42Comments(0)おなか元気教室 開催日記

2022年11月16日

オンライン工場見学 ~豊川市立小坂井東小学校さま~

2022年11月1日
豊川市立小坂井東小学校にてオンライン工場見学を開催しました。




今回の見学先は福島ヤクルト工場です。

小坂井東小学校の皆さんは
こちらからご用意したワークシートの他に
自分たちでノートをとっていました。



どんなことを書いているんだろうと覗いてみたら
工場の方が話していることや映像を見て感じたことを
びっしりと書いている子がほとんどでした!



途中で工場の方からのクイズがあり、
しっかりと皆さん手をあげて反応してくれていましたicon23

▼答えは〇!!!
▼みんなピーンと大きく手をあげてくれています


▼先生も一緒に興味深く見てくれていました



最後の質問では

『工場ではどれくらいの人が働いているの?』
『ヤクルトをみんなに飲んでもらうためにどんな工夫をしているの?』
『大変だなと思う作業は?』

など、それぞれ気になったことを工場の方へ聞いていました。


最後まで工場見学を見ていただいたので
工場と弊社から色んなお土産をお渡しし
さらに、ヤクルト博士の認定書を各クラスに贈呈しました。



▼授業後さっそく認定書を飾ってくれましたよ


==========

『ヤクルトオンライン工場見学』

弊社では新型コロナウィルス感染症が流行する中、安心して社会科見学を行えるようにヤクルトの「オンライン工場見学」を実施しております。
今までの対面型の工場見学では間近で見ることができない、工場内部の様子や製品の製造工程を動画視聴することができます。

▼お問い合わせ・お申込みはこちら


  


Posted by 東三河ヤクルトくん  at 15:40Comments(0)オンライン工場見学

2022年11月02日

オンライン工場見学 ~豊川市立赤坂小学校さま~

2022年10月24日に豊川市立赤坂小学校にて
ヤクルトのオンライン工場見学を開催しました。


今回の見学先は『福岡ヤクルト工場』です。

いつもの教室でZOOM開催となるのですが
赤坂小学校の生徒さんはセッティングの時から興味津々icon14icon14

『あー隣のクラスが写ってる!』
『声聞こえるね☆』
など放課中でも教室でセッティングを見守ってくれていましたneko


工場見学が始まり
福岡ヤクルト工場のお姉さんを元気よく呼んでくれましたicon

オンライン工場見学は
工場の方の質問に『〇まるー!』『×バツー!』など
身振り手振りで返し
ワークシートの問題を解きながら進みますhiyoko_02hiyoko_02hiyoko_02




工場でヤクルトがラインで運ばれている様子や
大きなタンクを掃除している様子の場面では
『すごーい!』
『なんでー?!』
と特に驚いて興味を示してくれました。





工場見学が終わると
【ヤクルト博士】の認定書が送られますicon12






いつかオンラインじゃなく
実際の工場へ見学にきてくださいねface02


==========

『ヤクルトオンライン工場見学』

弊社では新型コロナウィルス感染症が流行する中、安心して社会科見学を行えるようにヤクルトの「オンライン工場見学」を実施しております。
今までの対面型の工場見学では間近で見ることができない、工場内部の様子や製品の製造工程を動画視聴することができます。

▼お問い合わせ・お申込みはこちら


  


Posted by 東三河ヤクルトくん  at 16:51Comments(0)オンライン工場見学