2023年09月27日
出前授業~植田保育園さま~


しっかり遊んで来たようで、汗だくの子も
園長先生のあいさつで元気なご挨拶から始まりました
「ヤクルト飲んだことある? 園長先生が子供の頃からあるんだよ~」
とお話していただきバトンタッチ
まずは「おなかくん」のお話からです
ごはんやおやつの前に手を洗ってる?
↓みんな元気に手をあげてくれました
しっかりお話を聞いてくれて、「おなかくん」のお話は終わりです
「おしまい」
「ありがとうございました!」
では、「8つのおやくそく」おなかを元気にする手遊びをします






あさごはんモリモリ
朝ごはん食べた?
「はーい」
やさいモグモグ
野菜何が好き?
と、楽しく進んでいきます




















2023年09月16日
オンライン工場見学 ~豊橋市立西郷小学校さま~





















==========
『ヤクルトオンライン工場見学』
弊社では安心して社会科見学を行えるようにヤクルトの「オンライン工場見学」を実施しております。
今までの対面型の工場見学では間近で見ることができない、工場内部の様子や製品の製造工程を動画視聴することができます。
▼お問い合わせ・お申込みはこちら
http://mainichi1pon-yakult.jp/demae.html
2023年09月16日
オンライン工場見学 ~豊橋市立玉川小学校さま~























定規で楽しくお勉強して、ボールでたくさん遊んで下さい

そしてヤクルトでおなか元気に学校生活を楽しんで下さいね

==========
『ヤクルトオンライン工場見学』
弊社では安心して社会科見学を行えるようにヤクルトの「オンライン工場見学」を実施しております。
今までの対面型の工場見学では間近で見ることができない、工場内部の様子や製品の製造工程を動画視聴することができます。
▼お問い合わせ・お申込みはこちら
http://mainichi1pon-yakult.jp/demae.html
2023年09月12日
出前授業~放課後デイサービス ウィズ・ユー豊橋さま~

「放課後デイサービス ウィズ・ユー豊橋」さまは児童発達支援・放課後デイサービスです。
職員さんからお約束のお話を聞いて始まりました。
何やると思う?
「おなかが元気になります」と答えてくれました
「おなかくん」のお話では
「おしりプリプリ!」
「おなかいる!」

8つのお約束してくれる?
「はい!」




ヤクルトマン登場でみんなキラキラ笑顔
一番楽しそうに参加していた子にはちょっぴり怖がらわれてしまったヤクルトマンでした



2023年09月07日
出前授業~児童クラブ 2023夏~









































2023年09月02日
健康教室~みどり会さま~



みなさん質問に積極的に答えて下さいます
なかには熱心にメモをとりながら聞いて下さる方も
おなかの菌は、
善玉菌が2割・中間的な菌が7割・悪玉菌が1割がいいバランスです
中間的な菌は強い方の味方をするので、
悪玉菌が善玉菌より多いとバランスが悪い状態になってしまいます
悪玉菌が増える原因
一番悪いのはストレス!
「ストレスない人!」と質問をすると一人手があがりました
素晴らしい
消化管の働きについては腸の模型も出て来ます
模型から小腸を取り出して、みなさんに小腸を持っていただき、
小腸の長さを体感していただきました
小腸の長さ 6メートルくらい!
みなさん大正解!
この細くて長~~~い小腸で栄養を吸収します
そして腸にはバリア機能 「免疫」があります。
免疫は年齢と共に下がります。
しかし!
腸内の免疫細胞の数は若い時と変わらないんです
腸内の善玉菌を増やすのが大切。
生きて腸に届く乳酸菌を摂って下さい!
さあ、水分補給をしたら少し体操をします










