2017年08月30日
出前授業~下地児童クラブ様~
8月28日(月)下地児童クラブ様にて出前授業「おなか元気教室」を開きました





目をキラキラさせて真剣に話しを聞いてくれた子ども達



おなかの健康クイズにもバンバン答えてくれて、とても盛り上がりました

みんな小腸って名前は知っていたけど、さすがに長さまでは知らなかったようで・・・
「小腸!?6メートルもあるの?」
「誰のおなかに、入ってるの~?」
「みんなのおなかだよ!!」
「え~~~」(笑)
シロタ株(水色)
大腸菌(紺色)のDVDを見て大興奮の子ども達
「シロタ株、がんばれー!悪い菌をやっつけろー!!」
シロタ株が大腸菌を死滅させると
「やったー!すごーい
」
とバンザイポーズで大歓声が上がりました


「シロタ株、がんばれー!悪い菌をやっつけろー!!」
シロタ株が大腸菌を死滅させると
「やったー!すごーい

とバンザイポーズで大歓声が上がりました

1~4年生の代表の子が、おなか元気のために挑戦しようと思っていることを発表してくれました

お届け中のヤクルトくんが下地児童クラブのみんなに会いにきました

最後に、子ども達から心のこもったプレゼントをいただいて、みんなと

お届け中のヤクルトくんが下地児童クラブのみんなに会いにきました


最後に、子ども達から心のこもったプレゼントをいただいて、みんなと
ハグしたり、ハイタッチしたりしてお別れしました

また来年、お会いするのを楽しみにしています

下地児童クラブのみなさん、先生方、ありがとうございました
