2019年08月27日

出前授業~旭児童クラブさま~

8月2日 豊橋市内旭児童クラブさまにておなか元気教室を開催しましたkao
約50名の元気いっぱいの子どもたちと笑顔の素敵な先生方が迎えて下さいました花

早速授業の始まりですflower01
今日は「うんちのお話をしますよ」
と伝えると「えー‼︎」と子どもたちhiyoko_02

おなか元気のためにicon
1.おなか博士になろう
2.おなかには生き物が住んでいる
3.うんちから学ぶ生活リズム

この3つが今日のポイントですと伝えるとだんだんみんな真剣な表情にicon12

出前授業~旭児童クラブさま~

あさごはんを食べないと脳が働かないからということを知っている子も多かったですねキラキラ

胃や小腸、大腸など体の大事な部分や働きについて興味を持つことができるといいですねcherry01

出前授業~旭児童クラブさま~出前授業~旭児童クラブさま~



話を聞いたり楽しいDVDを見た後おなか元気宣言ですicon

出前授業~旭児童クラブさま~



早寝早起き朝ごはんを、元気うんちをします!を続けていきますicon23

出前授業~旭児童クラブさま~



わーい最後はヤクルトマンの登場ですicon

出前授業~旭児童クラブさま~

「ヤクルトマンは何歳ですか?」

「いつもどんなものを食べていますか?」など楽しい質問が出てヤクルトマンもパワーアップ‼︎

旭児童クラブのみなさんありがとうございました花

また会いましょうねheart







同じカテゴリー(おなか元気教室 開催日記)の記事画像
出前授業~豊橋市立牟呂小学校さま~
出前授業~豊橋市立津田小学校さま~
出前授業~一宮南部小学校さま~
出前授業~福江保育園さま~
出前授業~あかばねこども園さま~
出前授業~六連保育園さま~
同じカテゴリー(おなか元気教室 開催日記)の記事
 出前授業~豊橋市立牟呂小学校さま~ (2024-03-16 14:12)
 出前授業~豊橋市立津田小学校さま~ (2024-03-14 16:33)
 出前授業~一宮南部小学校さま~ (2024-03-11 13:46)
 出前授業~福江保育園さま~ (2024-02-24 16:06)
 出前授業~あかばねこども園さま~ (2024-02-21 16:10)
 出前授業~六連保育園さま~ (2024-02-17 10:59)

Posted by 東三河ヤクルトくん  at 15:59 │Comments(0)おなか元気教室 開催日記

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。