2019年01月18日
出前授業~国府保育園様~
1月16日(水)
国府保育園様にて出前授業を開催しました
今回は母の会の方より
ご依頼があり、ママたちも一緒に参加でした
国府保育園のお友達は、とっても元気で
私たちも元気をいっぱいもらいました
「おなかくん」の登場にくぎづけ
プリプリのおしりに、笑い声も

おなかくんはみんなのおなかにいるんだよっ
みんなが『8つのおやく』をしてくれると元気になれるんだって
『夜遅くまで起きている子はいないかな~?』
『朝、トイレ行ってきた子』
『好き嫌いしないで何でも食べる子』
みんな元気よくお返事をしたり手をあげてくれました
でもね、悪い菌がくるとうんちがゆるゆるになって
元気がなくなっちゃうんだー
あっ大変!!!!
悪い菌がやってきたー
『夜遅くまで起きてる子はどこだー?』
『好き嫌いしている子はいないか?』
怖いよーヤクルトマン助けてーーーー
おなかの味方、ヤクルトマンが登場するとみんな大興奮
『がんばれー』と
みんなでヤクルトマンを応援してくれました

なかなかしぶとい悪い菌です
そんな時は「乳酸ボール」
国府保育園のみんなと
大きな乳酸ボールを作って…
せーーーの!
「乳酸ボーーーーーーール!!!」

こりゃかなわん、にげろー

やったぁぁ
みんなのパワーで悪い菌をやっつけたね
ヤクルトマンもありがとう
さぁ、8つのおやくそくをみんなでもう1度やってみよう

良い菌グビグビポーズ

おうちや保育園でもやってみてね

そして、もっともっとおなかを元気にするために
おなか元気体操を踊りました

一緒に歌いながら踊っている子もいました

ヤクルトマンが
『みんなにお土産があるよー』と
耳打ちしてくれました
すると、
「ヤクルト飲んだことあるよ〜」っと嬉しい声が聞かれました

ヤクルトマンと記念撮影をした後は
優しくタッチしたり「バイバイ~」っとヤクルトマンとおわかれ

みなさんのおかげでとっても楽しかったです
ぜひ、また来年もヤクルトマンと
会いに行かせてくださいね
国府保育園のみなさんありがとうございました
国府保育園様にて出前授業を開催しました

今回は母の会の方より
ご依頼があり、ママたちも一緒に参加でした

国府保育園のお友達は、とっても元気で
私たちも元気をいっぱいもらいました

「おなかくん」の登場にくぎづけ
プリプリのおしりに、笑い声も


おなかくんはみんなのおなかにいるんだよっ

みんなが『8つのおやく』をしてくれると元気になれるんだって

『夜遅くまで起きている子はいないかな~?』
『朝、トイレ行ってきた子』
『好き嫌いしないで何でも食べる子』
みんな元気よくお返事をしたり手をあげてくれました

でもね、悪い菌がくるとうんちがゆるゆるになって
元気がなくなっちゃうんだー

あっ大変!!!!
悪い菌がやってきたー

『夜遅くまで起きてる子はどこだー?』
『好き嫌いしている子はいないか?』
怖いよーヤクルトマン助けてーーーー

おなかの味方、ヤクルトマンが登場するとみんな大興奮

『がんばれー』と
みんなでヤクルトマンを応援してくれました


なかなかしぶとい悪い菌です

そんな時は「乳酸ボール」
国府保育園のみんなと
大きな乳酸ボールを作って…
せーーーの!
「乳酸ボーーーーーーール!!!」

こりゃかなわん、にげろー


やったぁぁ

みんなのパワーで悪い菌をやっつけたね

ヤクルトマンもありがとう

さぁ、8つのおやくそくをみんなでもう1度やってみよう


良い菌グビグビポーズ


おうちや保育園でもやってみてね


そして、もっともっとおなかを元気にするために
おなか元気体操を踊りました


一緒に歌いながら踊っている子もいました


ヤクルトマンが
『みんなにお土産があるよー』と
耳打ちしてくれました

すると、
「ヤクルト飲んだことあるよ〜」っと嬉しい声が聞かれました


ヤクルトマンと記念撮影をした後は
優しくタッチしたり「バイバイ~」っとヤクルトマンとおわかれ


みなさんのおかげでとっても楽しかったです

ぜひ、また来年もヤクルトマンと
会いに行かせてくださいね

国府保育園のみなさんありがとうございました
