2023年07月05日

出前授業~富士見幼稚園さま~

2023年6月19日、富士見幼稚園さまで「おくちピカピカ教室」を開催しました。

今年度より、「お口の健康についても知って欲しい!」という思いから、
「おくちピカピカ教室教室」のプログラムを開始しましたicon12

富士見幼稚園さまでは、毎年「おなか元気教室」を開催しているので、
まずは「おなか元気教室」のなかの「8つのおやくそく」
の復習をしましたbutterfly02



「8つのおやくそく」を確認したら、「おくちピカピカ教室」の始まりです。
「よろしくおねがいします!」
と元気な声で始まりましたicon


主人公のクルちゃんはお菓子が大好きicon

歯が痛くなったクルちゃんのお口の中はどうなってる?
と聞くと「ばい菌!」と元気な声icon

歯はやさしく磨くんだよーと歯の模型を持ったスタッフがレクチャーしましたclover


おなかとお口は繋がっているから、お口をきれいにしておかないと、
おなかの元気がなくなっちゃうんだよface07

だから毎日歯磨きしようねheart

さぁ、お口の次はおなか!
おなか元気体操をしましょうicon


体操のあとはヤクルトマンと記念撮影iconicon12

▼ヤクルトマンは歯ブラシを持ってポーズをきめていますicon

最後はヤクルトマンと一人ずつタッチしてお別れです。





 

また会える日を楽しみにしていますface01

*********************

★☆ おなか元気教室 随時受付中!★☆

これから大きくなっていく子どもたちの健康のためには
先生方や保護者の方のチカラが必要ですicon12
東三河ヤクルトでは、「地域のみんなで子育てをする」というコンセプトで
おなか元気教室を開催していますclover
一人でも多くの方に健康になっていただきたい・・・
健康のお手伝いをさせていただきますので
お気軽にお申し込みくださいicon


今の世の中だからこそお子さんたちに
〝おなか元気のための8つのおやくそく〟を知っていただきたいです。

子どもたちの笑顔のために、出前授業をぜひお役立てください。


お申し込みはこちらまで
http://mainichi1pon-yakult.jp/demae.html




  


Posted by 東三河ヤクルトくん  at 13:53Comments(0)おくちピカピカ教室 開催日記