2020年01月16日

出前授業~富士見幼稚園さま~

1月9日富士見幼稚園さまにて、2020年最初の
『おなか元気教室』を開催しましたface01

おなか元気教室ってな~に??icon12



東三河エリアにある保育園や幼稚園、そしてこども園に出向いて
うんちの大切さや好き嫌いをしないで食べることの大切さについて
約40分~50分の内容で実施していますicon花



大人気のヤクルトマンもみなさんの
健康のために一緒に出向きますよ~icon16

お話を聞いたり、みんなでカラダを動かしたり、
“乳酸ボール”で悪い菌iconをやっつけたり、、、



参加型なので、みんなでたのしく学ぶことができますicon22icon06
悪い菌役では、園の先生や保護者の方に
お手伝いをしていただいているので
大盛り上がりすること間違いなしiconですiconicon12



最後はこのようにヤクルトマンとのふれあいタイムもあり、
富士見幼稚園さまでは、クラスごとの撮影iconをしたあと
ハイタッチをしてお部屋に戻っていただきましたusagiclover

おなか元気教室では、“うんち”“おしり”というワードが出てきますhiyoko_02
恥ずかしい…」「汚い…」などのイメージがある便ですが、


うんちをすることってちゃんと意味があるんだよ

ということを知ってほしいな~icon
と思い、出前授業を実施していますicon21flower01


日曜日・祝日以外いつでも実施可能ですので
ぜひお気軽にお問合せくださいねキラキラiconキラキラ
児童クラブや高齢者施設でも実施可能ですface05


キラキラ お申込みはコチラキラキラ
http://mainichi1pon-yakult.jp/demaezyugyou.html

出前授業担当者までahiru


  

Posted by 東三河ヤクルトくん  at 12:56Comments(0)おなか元気教室 開催日記